2025.10.08
皆さん、こんにちは❗️
段々と涼しくなって来たこの頃、ウィスキーが恋しくなって来ます。そこで今週は北米のウィスキーでロックやソーダ割りは如何でしょうか?
北米のウィスキーと云えばカナダと米国ですが、その中でも手頃でおすすめな2銘柄をご紹介します❗️
『カナディアンクラブ12年』
通称CC(シーシー)と呼ばれるこのウィスキーは、1920年代の米国の禁酒法時代に著しく発展し、世界で広く飲まれる様になった歴史が有ります。製法の特徴としては、麦系とコーン等穀物系の原酒を別々に作りブレンドし樽で熟成する事で特有の風味を生み出します。軽く柔らかい風味は口当たりが良い事で人気が有ります❗️
『バッファロートレース』
バーボンらしいずんぐりしたボトル、野生のバッファローが描かれた厳ついラベルとは裏腹に、バーボンらしい風味を残しつつ柔らかい口当たりと華やかさを感じさせるこのバーボンは、数多くの銘酒を産み出してきた蒸溜所が、満を持して自社の名前を付けて世に出した逸品❗️
今回はこの2銘柄をロック、ソーダ割りでお楽しみ下さい❗️
勿論、ストレート、水割りもOK❗️
いずれの飲み方でも¥800でのご提供‼️
是非どうぞ‼️